NEWS

毎年この時期に

[ニュース]


春に山形市で完成した住宅「ノースライト」の写真撮影をしてもらいました。
楽しくお住まいのようで嬉しくなりました!
写真が出来上がってくるのが楽しみです。


尾花沢の住宅現場の基礎配筋検査
雪対策でいつもより基礎高めです。


山形市の住宅リノベーション現場
これから本格的な大工工事が始まります。


地鎮祭を終え、着工を待つ山形市の住宅現場
こちらの住宅は布施剛臣建築設計事務所さんとの共同設計です。

この時期になると気になるのは雪のこと。
なるべく降らないで欲しいと毎年思ってます。
今年はいかがなものか・・・

冬に向けて

[ニュース]

前回の更新からあっという間に3ヶ月が経ってしまいました。
もう今年も残り2ヶ月と少々ですね。

前々から進めていたプロジェクトが何個か無事に工事契約を迎え、現場がスタートします。
ウッドショックなどの影響もありさまざまな材料が高騰している中、着工を迎えることができるのは大変嬉しいです。


尾花沢の住宅現場(新築)

建物の位置確認を行いました。
これから基礎工事が始まります。


天童の住宅現場(リノベーション)

間取りの変更と断熱の改修を行っています。
もうすぐ完成です。

現場で話しをしていたら日が暮れてきて、また冬が訪れるのを告げる感じの空気でした。
なんだかこの時期の夕暮れは寂しさを感じさせられます。

雪、少ないといいなー。

GRAFISOFTJapanのホームページに掲載されました

[ニュース]

当社で使用しているArchicadというソフトのユーザー事例として
GRAFISOFTJapanのホームページに掲載していただきました。

 

https://graphisoft.com/jp/case-studies/ooruimasahiko-2021

WORKSを更新しました

[ニュース]

WORKSに「南松原にある家」と「長井にある家」追加しました。


「南松原にある家」


「長井にある家」

ミドリに囲まれて

[ニュース]

山の木々を近くに感じる現場にて配筋検査。

新緑も徐々に濃い緑に色づいてきています。
途中小雨が降ってきたので木陰に入ってのトークタイム。
職人さんたちと話すと元気をいただけます!

何度も施工してもらっている基礎屋さん、今回もとてもきれいに施工していただいてます。
配筋が綺麗なので鉄筋が透けて見えるコンクリートがあったらいいのに!

デザインと技術

[ニュース]

当事務所で設計させていただいた飯野建築(株)さんのモデルハウスが完成しました。
設計にあたり、山形の木、山形の職人の技術が存分に生かせるデザインを心掛けました。


 


 

随時内覧可能です。
内覧希望など、お問い合わせは飯野建築(株)までお願いします。
https://www.i-style.house/

2021年初

[ニュース]

更新しないまま気がついたら3月に突入していました。
今年初投稿になります(汗)
 
 
長井にある家
 
2月に完成しました。
施工は古民家ライフ(株)さん。合板を使わず無垢材、自然素材だけの住宅です。


 
 
飯野建築モデルハウス
 
もうすぐ完成し、3/20から内覧可能になります!
お問合せは飯野建築(株)までお願いいたします。
https://www.i-style.house/


 
 
山形市の住宅現場
 
これから塗装工事に入るとまた雰囲気が変わります。
この雰囲気もいいけど、仕上がるのが楽しみです。

 
 
雪が消えて、暖かくなってくるとほっとします。
春だな〜。

年末の挨拶とスタッフ募集

[ニュース]


長井の現場

どんどん面白い空間になってきました。
木工事もあと少し、来年になると一気に仕上げ工事に進みそうです。
雪が少ないことを祈るばかりです。

今年は世界的に誰も予想していない1年となりましたね。
そんな中でも変わらず仕事や生活ができることは本当に有難いことです。

来年は今年から動き出している様々なプロジェクトが本格的に動きだす充実した1年になりそうです。
そこで、一緒に楽しく仕事をしてもらえる即戦力となる設計スタッフを若干名募集します。
実務経験3年以上の方優遇、やる気のある方、きちんとコミュニケーションがとれる方。
採用後試用期間有、募集は決定次第締め切ります。
詳細は書類審査および面談の上決定しますのでメールにてお問合せください。
info@oorui-ma.com

本年も多くの方にお世話になりました。
誠にありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さま、良い年をお迎えください。

前田町にある家オープンハウスのお知らせ

[ニュース]

12/5(土)、6(日)に山形市前田町で工事が進んでいた住宅の完成にあわせ
オープンハウスを開催させていただきます。
壁と天井を木と漆喰で仕上げたあたたかく、やわらかい雰囲気の住宅です。
この機会にぜひご体感ください。

1時間1組の予約制になります。
時間は5日、6日ともに10時〜、11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜
会場詳細はご予約いただいた方にお知らせいたします。

ご予約、お問合せは下記までお願いいたします。
大類真光建築設計事務所 info@oorui-ma.com

オープンハウスのお知らせ

[ニュース]

山形市で工事が進んでいた住宅の完成にあわせ11/21(土)、22(日)に
オープンハウスを開催させていただきます。
飯野建築株式会社さんとの共同開催になります。
ご興味のある方は下記リンクよりお申し込みください。

オープンハウスのご案内

[ニュース]

【発酵住宅 オープンハウス】
古民家ライフ株式会社さんとの共同開催です。

 

このプロジェクトが始まって本当にたくさんの出来事がありました。
お客様のご協力もあり無事に完成することが出来ました。
こんな時代だからこそぜひご覧頂きたい住宅です。

 

日時:令和2年7月25日(土)~ 26日(日)両日とも9:30~17:30
見学についてはご予約制とさせて頂きます。ご了承ください。
開催場所の詳細につきましてはご連絡があった方にのみお知らせいたします。
・見学時間は1組あたり1時間~1時間30分ぐらいを予定しています。
・見学時には備え付けの手袋やスリッパの着用をお願いします。
・建物内での飲食、喫煙、トイレ等の使用はご遠慮ください。
<コロナウイルス対策のため、皆様にお願いです>
・当日37度以上、熱がある方はご遠慮願います。
・会場入室前に手洗い / うがいをお願いいたします。
・会場入室時に手の除菌をお願いいたします。
・会場の窓を開けて開催いたします。
・マスクをご持参いただけますと幸いです。

 

【ご予約状況】(2020.7.22現在)
7月25日(土)
9:30~11:00
11:00~12:30 ご予約済み
13:00~14:30
14:30~16:00
16:00~17:30
7月26日(日)
9:30~11:00
11:00~12:30
13:00~14:30
14:30~16:00 ご予約済み
16:00~17:30

 

構造材  ー国産杉材(宮城県産・山形県産)全て大工手刻み加工
断熱材  ーセルロースファイバー
外壁   ー左官仕上(そとん壁)、杉板貼
内部仕上げ 床:杉フローリング
壁・天井:左官仕上、杉板貼

 

設計  大類真光建築設計事務所
施工  古民家ライフ株式会社

 

【申込方法】以下のフォームよりお申込みください
メール
大類真光建築設計事務所 masa_oorui@oorui-ma.com
古民家ライフ株式会社  mail@kominkalife.jp
電話
大類真光建築設計事務所 023-600-0459
担当 大類
古民家ライフ株式会社  023-625-8135
担当 高木
発酵住宅 HP
https://hakkojutaku.jp/